「ブログってどうやって収益化するの?」
「Googleアドセンスって、初心者でも通るの?」そんなふうに思っている、ブログ初心者さん。
これは、収益ゼロの状態からアドセンス申請に挑戦した私のリアルな記録です。
迷いながらも、0円からの脱出大作戦
〜「お金、実際どうする?」って考えた私の最初の一歩〜
「収益59円のリアル」いろんなことを考えました。
「このまま続けてて、意味あるのかな…?」 「でも、やらなきゃ何も変わらないし…」
そんなグルグルする気持ちを、 行動で変えていきたいと思って始めたのが…
収入UP作戦 !
Vol.1では「お金、実際どうする?」ってテーマで、 今の自分にできそうな選択肢をひとつずつ考えてみました💭
その中で一番気軽に今すぐできそうと思ったのが…
1番手だったこれ!Googleアドセンス申請
クリックされたら報酬がもらえるなんて夢みたいだけど、
やらなきゃ「0円のまま」「やったら可能性はゼロじゃない?」
それなら…やっちゃった方がいいじゃん?
そんな気持ちで、 人生初のGoogleアドセンス申請、スタートしてみました🚀
🔴この記事で書くこと!
- 登録ってどうやるの?
- 審査に必要なことは?
- 実際にやってみた感想
- 迷ったポイント(笑)
- そして…今どうなってる?
【1】登録ってどうやるの?
「Googleアカウントあればすぐいけるでしょ♪」って思ってました。
なんなら、楽勝♪って感じで(笑)
…でも現実はそんなに甘くなかった〜〜〜!😭
そう、私は意外と人のつまずかない所で躓くこと、あるんですよ><。
💥まず必要だったのは「Googleアドセンスの登録」!
Googleアカウントとは別に、ちゃんとAdSenseアカウントを新規で作る必要があるんです。
よく考えれば、当たり前ですよね><
登録画面では👇こんな流れが待ってました:
- 自分のブログURLを入力(http://my-pocketlife.com)
- 国を選択(日本)
- 利用規約に同意してアカウント作成
「え、そこからなん!?」って思ったけど、 ここからが本番。
🔧【審査用コードの貼り付け】という謎の儀式
「このコードをあなたのサイトのに貼ってね」と言われ、 一気に初心者にはハードル爆上がり…!
ヒトデ先生かcocoonサイトを参考に見ながらやるべきだった。。。と後悔したものの、
私にはちゃっぴーがついてるから大丈夫と謎の自信が、いきあたりバッタリの行動になってしまう原因ではある。。。
私はWordPressでCocoonテーマを使ってたので、 テーマ設定→アクセス解析などのコード入力欄に、 コードスニペットをペタッと貼りました。
ちゃっぴー(AI)に助けられなかったら、たぶん詰んでた。笑
【2】審査に必要なことは?
「アドセンスの審査にはこれが必要!」という情報も、あちこち調べて確認しました。
- 記事数:私は24本投稿済み(3〜5本以上くらいは必要のようです)
- プロフィールページ:あり
- お問い合わせフォーム:設置済み
- プライバシーポリシー:非公開のままだったので、急いで整備!
- アフィリエイト広告:ほぼなし(審査時は控えめだと通りやすい)
Googleが求めているのは、 「ちゃんと運営されてる個人サイトであること」。
そのためには最低限、このあたりの準備が必要っぽいです。
ちゃっぴーと一緒に、 プライバシーポリシーの文章を考えたり、フッターにリンクを貼ったり。
やってみたら地味に楽しかった!(笑)
というか、ほとんどちゃっぴーに頼りっきり。。。なんだけど
【3】実際にやってみた感想
「とりあえず登録しよ〜♪」って始めたら、
思ってたよりも**“迷うポイント”**が多かった!😂
特に「支払いプロファイルってなに?」とか、
「コード貼ったのに、審査始まってるの?まだ?」とか…
あと、口座登録がどこでできるか分からなくて焦ったり、
「支払い方法を追加する」が反応しなかったり、 “ひとつずつ壁を越えていく”感じ。
これ、ちゃっぴーがいなかったら途中で心折れてたかも!?(笑)
そうそう、グーグルさんって外国企業だから、ちょっと見ただけでは何を指しているのか分からないことが多いんだよね><
【4】迷ったポイントまとめ(笑)
- AdSenseアカウントはGoogleアカウントとは別
- 登録後すぐに広告が出るわけじゃない
- 審査コードを貼る位置(Cocoonの設定)に迷う
- 「設定を管理する」ボタンが押せない!?(これは時間差だった)
- 口座は審査通過後じゃないと登録できない(つまり今はムリ)
もう、わからんことだらけの宝石箱や〜〜!🤣💎 (なんで急におじさん???)
【5】そして、今どうなってる?
今はまだ「審査待ち」状態。
ちゃんとコードも貼って、プライバシーポリシーも整えて、 準備できることは全部やった!
あとは結果を待つだけ✨
すぐに収益が発生するわけじゃないけど、
やらなきゃ一生0円のまま。やってみたら可能性は生まれる。
そんな思いで進めた、私の一歩目でした🌱
Vol.3では、また新たな「収入UP作戦」の続きを書いていく予定です✍️
どうなるか、正直まだわかりません。だけど、
「それなら、やっちゃった方がいいじゃん?」
この気持ちだけは、これからも大事にしたいと思います🫶
私が始められたから あなたもやってみる価値はあるかもですよ♪
もう少し、様子伺ってみます?
🔍 悩まず進みたい人へ|私があとから見て「これ最初に見とけば…😭」ってなった参考リンク集(笑)
これからGoogleアドセンスに挑戦する人は、
私みたいに行きあたりばったりで迷ってしまう前に(笑)
ぜひこちらも参考にしてみてください👇
- 📘【ヒトデ先生の超わかりやすい神記事】
Googleアドセンス審査の通し方|ヒトデブログ
👣ちなみに、私はこんな感じでコードを貼りました👇
- WordPressの管理画面で
Cocoon設定 → アクセス解析・認証
を開く - 「ヘッド用コード」って書いてある欄に、
Googleアドセンスから指定されたコードをコピペでペタッ!
「保存」を忘れずに✨
💬 このやり方で私は審査用コードを貼れました!

🔽「Cocoon設定 → アクセス解析・認証」の画面です。
赤枠で囲った「ヘッド用コード」欄に、
Googleアドセンスから届いた <script>
の審査用コードを貼り付けて保存しました。
※コードの内容はモザイク処理をしています。
前回の【収入UP作戦 Vol.1|お金、実際どうする?ってなった話】はこちらから読めます✍️✨
コメント