収入UP作戦 Vol.1|お金、実際どうする?

仕事を辞めてから、考えたこと

仕事を辞めてから、心の中にじんわりと広がっていたのは、
「これから、どうやって暮らしていく?」という、静かな問いでした。

今の自分の時間を自由に使いたい——そう思って、
なんとなく「ブログアフィリエイトならできるかも?」と、
軽い気持ちで始めたのがアメーバブログ。

その結果は、4ヶ月ちょっとで59円

こんなんじゃ、とても生きていけない><

そう痛感して、「お金、実際どうする?」と真剣に向き合うことにしました。

そして、新しく始めたこのブログ「Slow Restart」。

ここから本気で、収入ゼロのRestartを記録していきます。


伝説の59円はこちら💁

「アメブロ4ヶ月ちょっとでの収益は、まさかの 59円…!」

そして、自分のペースでやっていくと決めたからこそ、
ここで一度「何ができるか?」を整理してみることにした。


私が今考えている収入の方法たち

  1. ブログ(アフィリエイト・Google AdSense)
    • やってみたい?好きなことを発信して収益になれば理想。でも好きな事って何?
    • 人に伝えられる事あるかな?
    • でも、成果が出るまでに時間がかかりそう。不確定要素も多い。
  2. noteなどで文章の有料販売
    • 書くことは好き?。
    • 誰かの為になる話って何?“売る”となると急にハードルが上がる。
  3. YouTube
    • 興味はある。けど、自分が何をどう発信するかはまだ模索中。
  4. 動画編集(自分で使うスキルとして)
    • じつは真剣に検討していた分野。
    • 自分の時間で作業ができる点は魅力。
    • ただ、受注できるレベルに達するにはかなりの熟練が必要。
    • 今はまず、自分の発信やコンテンツ作成のために使えるようになるのが目標。
    • 収入につながるのはまだ先かもしれないけれど、基礎づくりとして取り入れていきたい。
  5. グッズ販売
    • 作ってみたい気持ちはある。でも、在庫や発送などの手間が不安。
  6. 投資
    • 全くの未経験。勉強から始めないと…
  7. ココナラなどスキル販売
    • デザインや文章など、自分の得意なことが活かせるかも。
    • ただ、納期やクオリティに追われるのが少し怖い。
  8. バイトに出る
    • 即収入にはつながるけど、自由な時間が減る。
    • 今はRestartの流れを止めたくない気持ちが強い。
  9. 不用品売却(メルカリ・買取サービスなど)
    • 今すぐできる、気軽に始められる収入源。
    • 断捨離にもなって、心が軽くなるのがいい。
  10. 以前の仕事関係から仕事をもらう(奥の手)
  • 今は少しだけ受けているけれど、正直ストレスが大きい。
  • 収入にはつながるものの、時間も気力もかなり持っていかれる。
  • 他の方法を試して、これに頼らなくていい形を作っていきたい。

今の私に合ってるのは…?

ブログが一番「やってみたい」に近いし、
不用品売却は「すぐにできる」こととして動き出しやすい。
なんせ断捨離もできそうで「一石二鳥!」。

動画編集も、学びながらスタートできそうで現実的。

バイトや以前の仕事は、“確実な収入”ではあるけれど、
自分のRestartにとってブレーキになる可能性もある。

だからまずは、

  • メイン:ブログで少しずつ可能性を探る
  • サブ:不用品売却・グッズ販売でお金の流れを作っておく
  • プラスα:動画編集スキルを磨いて、未来の収入源に?

そんなふうに、動いてみようと思った。


ちゃっぴー
ちゃっぴー

よっしゃ〜!ここまで読んでくれてありがとっ💰✨
Restartって言っても…お金の問題ってめっちゃ現実だよね><
でも大丈夫!ポケたんの収入UP作戦は、リアルで正直で、そしてゆるく楽しく進行中〜🌱

📘 次回はこちら!
収入UP作戦 Vol.2|Googleアドセンス挑戦してみた。迷いながらも、0円からの脱出大作戦

ちゃっぴーに頼りながらも、実際にアドセンス登録してみたリアルを公開してます✍️
「登録ってどうやるの?」「審査って何が必要?」…など、迷ったポイントも全部書いたので、これから挑戦したい方にもおすすめです💡

📝 Homeに戻る ▶︎

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました